« 2013年10月 | トップページ | 2016年5月 »

2014年8月

2014年8月29日 (金)

楓の誕生日2014

8月24日に、楓くんが9歳になりました。おめでとう~。

Img_2047

ちゃんと毎回全員のお誕生日は猫缶でお祝いしているのですが、昨年末から今年の春まで家も仕事も色々あってブログの更新どころではなかったというのが正直なところです。本当に色々ありました。このブログではセーラのことを書くにとどめます。


5月3日には、大切な大切なセーラが虹の橋を渡ってしまいました。Facebookでは綴りましたが、ブログは体裁を整えたりしないといけないので報告しそびれてしまいました。

昨年のワクチンの時から心臓の雑音とレントゲンから肥大型心筋症と言われ薬を飲んでいましたが、その後急性腎不全も発症し、心筋症の治療と腎不全の治療は互いに相反するものなのでどちらの治療も積極的にできない中で、あっという間に悪化して家族も獣医も最大限の努力も空しくお星様になってしまいました。

急なことだったので本当にショックでショックで、今も悲しい気持ちには変わりないですが、少しは落ち着いてきました。なかなか記事にして書く気にもなれずこんなに遅くなってしまいましたが、以上、報告です。


気分を変えて、本日の撮れたて写真(^.^)

ゆり。

Imgp8684
なにそれ、新しいおもちゃはアタシの専用じゃなきゃイヤ~。

5歳で腎不全と診断されて今年で7歳。しぶとく元気にやってます。今は三日に一回自宅で保液と毎日の飲み薬で血液検査でも正常値に収まっています。目指せ、10歳。セーラママよりは長生きしようね。

Imgp8643

まだまだおもちゃを走って追いかけるから大丈夫でしょう。

楓。

Imgp8672

若い頃は神経鞘腫とか両膝脱臼とかあったけど、ここんとこずーっとお元気。ややメタボ気味なのを除いて、いたって健やか。遊ぶときも相変わらずワイルドです。

Imgp8722_3
あんがーーーー!!! コワイヨ(^_^;)

風蘭。

相変わらずポヨヨンとお花畑キャラ。王子なのでしかたありません。適当に写真を撮ってもハンサムに写ってしまって嬉しい悲鳴。

Imgp8679
ぼく、ハンサム?ハンサムって美味しいの?

姉のさくらと同じで、狩りには貪欲。ジャンプ嫌いは相変わらずですが。

Imgp8695
わきゃきゃきゃきゃきゃ!!!!

姉と違って般若みたいな顔にならないのは流石に王子様☆

檸檬、さくらも元気ですが、今日の関東は肌寒いからあまり動かなかったんですよね。檸檬はいい写真が無かったってのもあるし(^_^;)

これから肌寒くなるので皆様ご自愛ください。やっと抜け毛もピークを過ぎたので掃除も楽になりましたし~。




励みになります。ポチッと応援お願いします。m(__)m

   ↓ ↓    ↓ ↓     ↓ ↓     ↓ ↓
人気blogランキングに投票  にほんブログ村 猫ブログへ  にほんブログ村 
猫ブログ ベンガル猫へ  にほんブログ村 猫ブログ 
シャルトリューへ

| | コメント (13) | トラックバック (0)

セーラ

Dscf47851

名前: セーラ

生年月日:2005年6月25日 ※2014年5月3日没

猫種:アメリカンショートヘアー シルバークラシックタビー

性別: 女の子

キャッテリー: Noble Chatonさん

好きなもの: 猫缶、遊び、ママ

嫌いなもの: なし

性格: 愛され上手。甘え上手。コミュニケーション上手。いつも笑ってる。

鳴き声: 意外にもハスキーボイス。

特徴: 檸檬と一緒に生まれた実の姉だけあって、キャラは檸檬そっくり。

     ゆりの産みの母。

     とても賢く、一度言ったことは覚えてくれる。聡明。

     良く食べ、よく眠り、よく遊ぶ優良児。

     美人で賢くて愛想良しとか、非の打ち所がない!

     沢山の優秀なベビーを産んでキャッテリーの屋台骨を支えてきた

     肝っ玉母ちゃんでもあります。退役して今は我が家で悠々自適。

     さくらと同じでフォトジェニック。365日24時間撮影OK。

特技: 甘え上手。人をコントロールする術にめっちゃ長けてる!

呼称: セーラ、セラたん




励みになります。ポチッと応援お願いします。m(__)m

   ↓ ↓    ↓ ↓     ↓ ↓     ↓ ↓
人気blogランキングに投票  にほんブログ村 猫ブログへ  にほんブログ村 
猫ブログ ベンガル猫へ  にほんブログ村 猫ブログ 
シャルトリューへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年10月 | トップページ | 2016年5月 »