ゆり、4歳の誕生日
2月21日、ゆりが4歳の誕生日を迎えました。
ゆりの誕生日の前後は、いつもとても苦労します。何しろ、何百枚撮ってもなかなか可愛い写真を撮ることに成功しないからです。今日の写真は全部クリックで拡大します。
ちょっと中途半端ですが、比較的まともな写真。
まぶたが重い顔なので、目をパッチリ見開いてる写真が殆どないのですよ。
最近、アメショー二匹に人気の、風蘭のケージの上。キャリーバッグのクッションを置いといたら、なぜか彼らのお気に入りのくつろぎスペースになってしまいました。檸檬さんも好んで座るので、しまえなくなってしまいました。(^_^;)
ゆりの可愛いところは、この「えへらっ」と笑った顔。いつも甘えたような笑顔です。香箱が上手く組めないと言われがちな洋猫ですが、うちの子は全員普通に香箱を組んでいます。
ゆりはビーズ人形みたいに、くったりしてます。眠くなると本当に詰め物の少ないビーズ人形みたいです。
眠くなるとこうやって、ぐんにゃりと転がって・・・
ヘソ天になるのです。お腹を触られても無反応。(^_^;) くんにゃり、ふわふわして子猫みたいに頼りないさわり心地が気持ち良いのです。(^.^)
その様子をムービーでどうぞ。
で、相変わらずお父さんの上で寝てます。夫も相変わらず猫にまみれて昼寝中。
小ぶりな子なので、パソコンの液晶ディスプレイの上でも平気で爆睡します。こっち向きだと尻尾が垂れませんが、逆向きの時はこっちに尻尾が垂れるので、かなり邪魔。でも可愛いからどけられません。
おお~っっっ、正統派アメショーの美少女っぽく撮れた~~っっっ!!・・・と思ったら、檸檬おじちゃんがにおいを嗅いできたので、台無し・・・。_| ̄|○
こうしてると、とってもお嬢様っぽいですね。
実は、こう見えてどこまで遡っても素晴らしい血統の、本当のお嬢様猫なんですが、キャラがキャラなのと、いつもその辺でのたくってたり、グルーミングが適当な上に脂性でホコリっぽいので全然そうは見えないという彼女。でも、甘えん坊でおすがり猫の彼女は、しぐさが本当に愛らしいんです。我が家では毎日一番家族から「可愛い、可愛い」と言われている我が家の末娘です。
風蘭があっと言う間にビッグになってしまったので、また我が家で一番のおチビさんに逆戻りですが、実は暴れん坊の風蘭に負けない唯一の猫です。さすが、ケンカに強いエタの孫。さくらは言うに及ばず、楓までが降参している風蘭ですが、ゆりは未だに負け知らずです。
この一年も元気で過ごしてほしいです。
励みになります。ポチッと応援お願いします。m(__)m
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
最近のコメント