ジャンプしない猫
シャルトリューという猫種は、ジャガイモにマッチ棒の手足と言われるように、体のボリュームの割りに足が細いという特徴があります。それゆえ、活発な割りにジャンプはあまり得意ではありません。
それでも、運動神経の良いさくらさんは、オーディオラックには一発ジャンプで上がります。子猫時代から、割と普通に上がっています。その代わり、彼女のジャンプ力はこの辺が限界。
具体的にはこんな高さ。まぁ、普通の猫種なら難なく飛べる高さですね。
彼女は高いところが好きで、本棚だけでなく二階の息子の部屋のロフトにも、こっそり上がったりします。はしごの上り下りも自由自在です。
あ、見つかった・・・
ロフトには息子のベッドがあり、よく上がってきて息子と一緒に寝ているそうですが、この時は強制退去となりました。(^_^;)
いや~ん、下ろさないで~
こんな姉を持つ風蘭ですが、ジャンプは今のところからっきしダメです。
オーディオラックには7ヶ月になった今でも直接上がれません。しかし、努力はします。
いいんだもん、こっちから行くから。
よっ!
ほっ!
ほいっ!
ほ~らねっ!!行けたでしょ?
・・・びみょ~・・・。(^_^;) ま、努力と工夫は評価するよ。
ぼく、どこにでも行けるもん!
ま、ね。猫タワー(の途中まで)に上がれるようになったもんね、極々最近ね・・・。(^_^;)
励みになります。ポチッと応援お願いします。m(__)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
シャルトリューって言う猫さんはロシアンブルーとは体の特徴が違うんですね。
私なんて圭佑と出会うまでマンチカンさえ知らなかったのでたぶん知らない猫さんが一杯ですね。
圭佑もあんまりジャンプは得意じゃないので、上るのは本当に一箇所一箇所クリアしてってるって感じです。
そして時々踏み外してヒヤッとします。
その点、風蘭くんは慎重派なんだ~!
投稿: Anne | 2010年11月 1日 (月) 08:51
「よっこら!」っていうのがかわいい~~。
harumiさんちではすでに自宅で「ネコ会議」が出来そうですね・・・。
野良猫が夜中に公園とかに集まるのをネコ会議、って言うらしいんですけど・・・。
投稿: akberlin | 2010年11月 2日 (火) 20:07
最後の風蘭くんの写真大好きです。
ハンサムボーイになってきましたね。
ジャンプはどれだけできるようになるのかな??
まだまだこれからかな??
一生懸命登っていくのがよくわかる写真ですね。
投稿: hitomi | 2010年11月 4日 (木) 11:56
Anneさん
たまたま出会ったのがマンチカンだったんですね。そこからまた他の猫種などへの興味も広がるでしょうし、出会いって色々あって面白いですね。うちは調べに調べて今の猫種に行き着きました。
圭佑くんは一つ一つ慎重にジャンプするんですね。風蘭はどうなるんでしょうかね~。
投稿: harumi | 2010年11月 8日 (月) 02:47
akberlinさん
猫のくせにほとんどジャンプをしない風蘭は、猫なら当然のようにひらりひらりと小ジャンプをつなげて渡れるところも意を決して飛び上がるという感じです。単にジャンプ能力があることに気づいていないのか、生まれつきジャンプできない足なのかは不明です。
猫集会・・・、うちは狭い家の中にいるから、余り猫集会って必要ないかも。しょっちゅう顔を合わせてるし、仲良しなので割りといつも誰かとつるんでるし。
投稿: harumi | 2010年11月 8日 (月) 02:49
hitomiさん
風蘭、段々男前になってきました。さくらに似て、わりとキリッとした系統の目元で喜んでいます。(同じウラニーっ子でもお母さんに似て優しくて温和な顔立ちの子もいるので)折角なら姉と弟で同じ系統の顔が良かったので。
本当に風蘭はジャンプができるのか分かりません。いつか自分はジャンプできるんだと気づくんでしょうか。
投稿: harumi | 2010年11月 8日 (月) 02:52