松もとっくに明けたというのに、まだ新年ネタが続きます。(^_^;)
さくらの初夢は、きっと食べ物の夢だったに違いないです。新年早々、猫草を枕にして寝ていましたから。好きな男の子の写真を枕の下に入れて寝ると彼の夢が見られると言ったものですが、このお嬢さんの即物的なことと言ったら・・・。(-_-;)

さも大事そうに、いつも猫草に寄り添うようにして昼寝しています。足を向けて寝たりはしません。

レディは食べ物に足を向けたりしないものよ。
そう言ってるだけで、実は他のにゃんずに全部食べられないように見張っているだけかもしれません。
床暖で緩みきったゆり。新年からなんかめでたい顔して寝てます。天下太平ってのはこういうことを言うんでしょう。

くすす〜っ・・・
余程楽しい夢を見ているらしく、ニッコニコですね。撫でてもらっているのか、遊んでもらっているのか、多分そこにはお父さんあたりが登場していることでしょう。
そんな幸せ者にあやかろうとしたのか、ゆりを枕にする楓。

いくらなんでも女の子のお股を枕にするってぇのは、いかがなものか。ゆりも怒りなさい。まったく・・・。_| ̄|○
初ゲンカ。
三が日からからんでくるにゃ!

おまえ三が日と言わずいつだって寝てるだろ。
・・・は、檸檬さんの勝ち・・・でしたが、この後楓の逆襲にあって負けてました。(^_^;) この二人はいつも仲良しで、その分ケンカも多いですが、勝率はお互い五分です。
初膝乗り。
我が家はさくら以外は全員膝乗り猫です。今年もゆりは早々とお父さんの膝をゲットして幸せそうに眠っています。この子は軽いから膝で爆睡されても大丈夫です。6.5kgの楓に眠られると一時間が限度ですが。

お父さんのお膝は大きくて温かくて好き♪
初登り。男の子はジャンプ力が違うので、食器棚の上にも軽々と上ります。右端の電話台を足場にして軽々です。
楓はよくここにのるのですが、珍しく新年早々檸檬さんも上がりました。檸檬ちゃん、自分で下りられるの?

心無しか、得意げな表情に見えます。

今年最初にここを制したのはボクなんだにゃ!
・・・最初の内は楽しそうでしたが、暫くしたら棚の上をウロウロ・・・。左端の壁を撫でたり、下を伺ったりして、困った様子。
緊張の面持ち。珍しく両手を揃えて尻尾まで巻きつけて、ひょっとして緊張してる?

えっと・・・どうやって下りるんだっけにゃ?
そう、檸檬さんはまたしても後先考えずに上ってしまったのです。多分普段は人が見ていない隙に食卓を足場に下りるのでしょうが、今は人が食事しているのでそれはできない、と困った様子。

ここから直に床に下りるなんて怖いんだにゃ・・・
縮こまってしまいました。まったく〜・・・。言わんこっちゃない。
はい、レスキュー隊出動〜。(^.^)

ったく、しょうがねえなぁ・・・。
どんなに困っていても、大好きな兄ちゃんが手を触れた瞬間にお手手がパーになってしまうののがご愛嬌。相変わらずいいコンビです。(^.^)
初猫団子。

下馬評(どこの?)通り、初団子は檸檬と楓の組み合わせでした。確率からして一番高いもんね。この男子ペアはいつも仲良しで舐めなめし合って一緒に寝ています。
新年ってのは猫の何気ない日常もまた新鮮に見えるから不思議です。松が明けるまで、しばらく「初○○〜(^.^)」とか一人で喜んで猫の行動観察をしておりました。
励みになります。ポチッと応援お願いします。m(__)m
↓ ↓ ↓ ↓
最近のコメント