« 猫のブリーダーさんが我が家に! その2 | トップページ | システムが壊れた・・・(ーー;) »

2007年2月14日 (水)

バレンタインデー

Chocolate

バレンタインデー。

そもそもの夫との付き合いは、夫にチョコレートの形をした小さなプラスチックのマスコットの付いたバレンタイン用のカードを送ったことから始まっていたような気がする。その当時は全く付き合いはなく、中の文面も日頃の感謝の気持ちを丁寧文で書いたものだった。

でも、その後ご縁があってお付き合いが始まり、あれ以来ずっとバレンタインにはチョコレートをプレゼントしている。19年もあげつづけているんだなぁ・・・。しみじみ。

今年もあげた。定番 ゴディバのチョコレート。今やありきたりすぎるようだけど、私にとってこのチョコレートは、すごく意味のあるチョコレート。小学生の時にベルギーで生活していた私には、ゴディバのチョコレートは本当に美味しかったのだ。それこそ、震えるように、その香りと甘さに酔いしれたものだ。今は舌が肥えてしまったからなのか、それともベルギーから空輸されている間に鮮度が落ちるからなのか、あの時ほどの美味しさは日本で販売されているものには感じない。今や世界中で売られているので大きな工場で生産されているから、32年前の味と同じということはないのかもしれない。それでも、他のウィーンやフランス、スイスなどの日本で後発のブランドのものよりはすっきりとして食べやすいと思う。何度か浮気もしたけど、結局ゴディバに戻ってしまう。

そして今年はキーケースのプレゼントも添えた。KIKUCHI TAKEOの。1年前に失くしてからずっといいかげんなキーホルダーを使っていたのが気の毒で。喜んでもらえたみたい。

それから、夕飯は少し豪華に、ハートの形に型抜きしたハンバーグに、ワインとチーズ、バゲットを添えた。久々のワインだったのでハーフボトルにしたけど、物足りなかった。でも、最近飲みすぎだからこれくらいでいいのかも。

去年から息子にあげるのをやめた。彼女ができてからというもの、彼女から毎年きちんともらえているから。母親があげるしかないってのもなんだかね、と思っていたので、年頃に相応にもらえるようになってよかったよかった。

|

« 猫のブリーダーさんが我が家に! その2 | トップページ | システムが壊れた・・・(ーー;) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バレンタインデー:

« 猫のブリーダーさんが我が家に! その2 | トップページ | システムが壊れた・・・(ーー;) »