もてぎへ始動!
我が家は、何を隠そう自転車好き一家である。猫の話しか出ないからネコブログだと思った方も多いかもしれないが、実はそうではないのだ。しかし、私も最後のネタがいつだか思い出せないくらい昔なのは確かなので、・・・あ、先日楓が息子の自転車のスポークにかじりついてる写真が久々載ったくらいか・・・お恥ずかしい限りなのだが。
さて、私の自転車は、希望する車種の2006年モデルに、なぜか今年に限って私の身長に合う小さいものがなくて、どうしたものか悩んでいる状態なのである。ご贔屓にさせてもらってる町田の自転車ショップTさん、なぜかいつ電話してもお留守。で、自転車取り扱い代理店の営業マン氏に電話しても、留守番電話。(それだけ忙しいから) ああ~っ、もう桜が咲き始めたのに、私のマシンがないっっ!!(>_<) 辛いっっっ。
で、とりあえずマシンがある二人だけが、シマノもてぎロードレースに出場することになった。おお、気づいたあなたはすごい。そうなんである。うちの夫が、二度に渡る落車で2度骨折し、手術までしたが、ようやく復活したんである。めでたや。
息子がゲームばかりやっているのに業を煮やして、夫は「もう父さんだけで走ってくる!」と言ったら、流石に慌ててくっついて行った。
もしもし旦那様、そんな軽装でいいんですか?軽く流すくらいといいつつ、また救急車で搬送なんてイヤですからね。
私の住んでいる今の土地は、小さな丘が連なっているので、もうアップダウンの連続。そのせいか、どこかの会社か大学かアマチュアのロードレーサーがよく練習している姿を見かける。そんな恵まれた環境にいるのに、ゲーム三昧なんて、許さん!もう参加申し込みもしたんだから、もっとがんばんなさい!
・・・そして数十分後。息子は学校まで一周してまた遊び始め、夫は結構走ったのはいいものの、調子こいて駅まで行ったものだから、駅から家までの一本道の上り坂で一日分のエネルギーを使い果たす目に合った。まぁ、なんでもいいから、栃木まで行くんだから、もっと二人ともがんばって鍛えてよね!
<追記>
たったさっき、私が買おうと決めていたマシンが日本に入ってきた情報が入ってきた。あいにくとショップは今週ずっとお休みだが、ゴリゴリとFAX流して注文してしまおうと思う。
いやったぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーっっっ!!!\(^o^)/
さあー、鍛えるぞっ!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント