住宅ローンって
いよいよ、住宅ローンをお願いする金融機関が2社に絞られてきた。
その選択基準は、金利でも何でもなく、「いかに多くのものを家として認め、住宅ローンの対象として認めてくれるか」だった。
財形住宅貯蓄からの借り入れをし損なってからというもの、色々な金融機関に金利や手数料や住宅ローンの支払い対象となる範囲を尋ねたが、これが結構各社まちまち。大手都銀は、大体同じような金利、手数料、システム、支払い対象。しかし新興の銀行は金利を大幅に下げる代わりに支払い対象の基準が厳しかったり、火災保険料を32年分一括払いするのが条件、と言ってきたりする。32年分の保険料って、80~100万円なんですけど。(ーー;) お金が無いから借りるんですから、最初っからそんなお金があれば苦労しませんって。「住宅ローンとは、家屋及び外溝にかかる費用を支払うもの」という基準がこれまた曖昧で、営業マンはまずはっきり返答できない。一番ひどかったのはS銀行。「作りつけのエアコンも見積もりから除外する場合もあります。」って、北海道の知床じゃないんだから関東の夏をエアコンなしで過ごす家があるかっての。しかも、後づけなら分かるけど、建築時に一括作り付けで入れるのに、「電気製品であって、家屋ではないとみなすこともある」とか言われると、「はあ??」という感じ。夫の自慢のオーディオセット(私は金額を知らされていない。知らない方が幸せだと言われているので、敢えて聞いていない。)なんて全部除外にされそうだった。今にして思えば、財形とか公庫とかはもっと厳しいし、満額は出ないから夫の希望は叶えてくれなかったろうから、申請を忘れていたのは幸いだったのかもしれない。
話にならないので、そこは速攻断って結局ハウスメーカーの取引している金融機関に話をしている。余り大きな声で内容は言えないが、そこはやはり家の見積もりを作っている会社。何でもかんでも(施主が外注に出した工事も)これは家の工事の一部だ、と交渉したら、ほぼ希望通りの支払い対象となった。聞けば、どこの金融機関もフリーで問い合わせをすれば型どおりの返答しかできないが、ハウスメーカーを通すと色々無理が通るものらしい。しかも、金利もフリーで問い合わせするより優遇されていたりする。ふーん・・・知らなかった。
後は、金利とか保証料、火災保険、団体信用生命保険、繰上げ返済手数料、カードの利便性や手数料など色々加味して決めることになるのだろう。・・・いずれにしても、何とか住宅ローンに目鼻がついてきた。
やれやれ・・・。もうちょっとで決まるのですっきりできるかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>一番ひどかったのはS銀行
東京スター銀行(`A´)凸
投稿: かず | 2005年11月19日 (土) 01:28
ああ・・・、人が伏せ文字で書いてるのに・・・。まぁ、S銀行では正しくないから良かったのかも。新生銀行さんやソニー銀行さんが迷惑ですよね。
投稿: はるみ | 2005年11月21日 (月) 02:06
じゃ、間取って東京S銀行ってことで。
投稿: minikawa | 2005年11月21日 (月) 20:11
minikawaさん
・・・(-_-;)
投稿: はるみ | 2005年11月23日 (水) 17:18