就職の合否 その2
今探している仕事は、引越しまでの短期のものである。9月の月初から働くつもりでいたので、年末まで約3ヶ月。一度断られてがっくりきたものの、さて、今日は2つめの仕事の結果が出る。倍率は4倍。ダメもとと思っていたので、大した期待はしていなかったが、もう一つ心動く仕事を見つけたものの、結果待ちまで話が進んでいるのでとりあえず今日連絡が入るというので、待ち続けた。
さて、電話が昼ごろあった。
「すみません。実は、あの仕事、お仕事自体がなくなってしまったんです。今いる従業員でなんとか手分けして済まそうということになって、補助要員を入れるのはやめにしたそうなんです・・・。誠に申し訳ありません。」
は?・・・・・ああ、そうですか・・・。今回は家から自転車で10分くらいのオフィスで、交通至便、買い物にも便利なところだったので都合がよかったんだけどね。お給料もよかったし。でも、そういうことでは仕方ない。もうひとつの、やろうとした仕事にエントリーしよう・・・とネットに向かったが、ない。ないのだ。どこにも。「該当のページのお仕事は募集人数に達したので応募終了しました。」とか書いてある。ああ・・・二兎を追うものは何とやら、だ。
ま、これから年末にかけての特需があるだろうし、これから探すとなるとちょうど日本GPが入社後すぐにやってきて休みにくくなるから、グランプリ後に改めて探すか。ああ、3ヶ月のはずが、半分の期間になるので、半分の給料だぁ。取らぬ狸の皮算用していたので、色々と物欲が煙となって消えていく~~・・・・。(ToT)/~~~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント