シマノ鈴鹿ロードレース
はい、やっとできました。参戦記。色々あって、延び延びになってしまいました。
これがレポートです。自分のHPに作ったので、お恥ずかしいですが・・・。
ともかく、お日様を浴びる、スポーツをする、友人と共に応援する、家族でひとつのことに参加する、いやーーーーーー、もうこれ以上ないっていうくらい、充実しました。
ただひとつ、不満点は、自分がレースに出ていないこと。来年こそは、出場したいものです。
| 固定リンク
はい、やっとできました。参戦記。色々あって、延び延びになってしまいました。
これがレポートです。自分のHPに作ったので、お恥ずかしいですが・・・。
ともかく、お日様を浴びる、スポーツをする、友人と共に応援する、家族でひとつのことに参加する、いやーーーーーー、もうこれ以上ないっていうくらい、充実しました。
ただひとつ、不満点は、自分がレースに出ていないこと。来年こそは、出場したいものです。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/126695/5821803
この記事へのトラックバック一覧です: シマノ鈴鹿ロードレース:
» 『シマノ鈴鹿ロード』の日曜日 [:::kazu-style.com:::]
シマノ鈴鹿ロードも2日目。日曜日ともなると遠方からの参加者も増えてくる。インターネットの掲示板でおなじみの自転車友達も集まってきてにぎやかなピットとなった。 [続きを読む]
受信: 2005年9月 7日 (水) 09:00
コメント
レースレポート、早速拝見しました!
出場された皆さんの勇姿を見逃してしまったのを悔いておりましたが、レポートのお陰で様子がよくわかりました。
初観戦だった自転車レースの興奮が蘇ってきました。
来年は私も絶〜対に出場しようと決心しました!
お互いに、頑張りましょう!!
投稿: hm_ato | 2005年9月 7日 (水) 01:50
来年はみんなで鈴鹿8耐にでもエントリーしますか。8人集めれば30分×2セットでOKです。
8人なんて大集団でエントリーは出来ないと思いますが(^_^;
投稿: kazu | 2005年9月 7日 (水) 12:19
>hm_atoさん
あのレポートで、分かりました?(^_^;) 来年は一緒に参加しましょうねっ。
>kazuさん
8耐~・・・ですかっ。8人参加しても、一人1時間。10分交代とかでもいいなら、考えますけど・・・。その前に、参加するマシンがママチャリでは・・・。(T_T)
投稿: はるみ | 2005年9月 8日 (木) 22:33